View Categories

PoE

「 PoE 」画面の操作について説明します。
ここでは、各インターフェイスにおける PoE の設定状況の確認、編集、ポートリセット、設定初期化を行うことができます。

サイドメニューの[ システム設定 ]>[ PoE ]をクリックすると、「 PoE 」画面を開くことができます。

NOTE

センサー接続ゲートウェイ 仕様 B、IoTルーター 屋内版(AR10)、コンパクトルーター 屋内版(AC10)、無線LAN搭載コンパクトルーター 屋内版(AC15)には、PoE 機能はありません。
PoE 機能を搭載した機種で表示されるインターフェイスは以下の通りです。

  • AIエッジゲートウェイ:lan0~lan3
  • センサー接続ゲートウェイ 仕様A:lan1
  • エッジゲートウェイ:lan0~lan3
  • IoTルーター 屋外版(AR20):eth0, eth1
  • 無線LAN搭載コンパクトルーター 屋外版(AC25):lan1

PoE の一覧を表示する #

「 PoE 」画面を開くと、PoE の一覧を表示することができます。
タブをクリックすることで、ステータスと設定の一覧を切り替えることができます。

PoE の設定を編集する #

登録されている PoE の設定を編集します。

「 設定 」タブにて、設定を編集したい PoE の右に表示されている[…]をクリックし、表示された操作メニューから [ 編集 ]を選択します。

「PoE設定の編集」画面が開きます。

PoE の基本情報について、以下の①~③を設定し[ 設定 ]ボタンをクリックします。
入力内容を確認し、[ 設定 ]をクリックします。

PoE の設定の編集が完了します。

PoE ポートをリセットする #

PoE のポートリセットには、個別にリセットする方法と、複数の対象を選択しまとめてリセットする方法があります。

PoE を個別にポートリセットする #

PoE の操作メニューからポートリセットを選択する方法です。

「 ステータス 」タブにて、ポートリセットしたい PoE の右に表示されている[…]をクリックし、表示された操作メニューから[ ポートリセット ]を選択します。
リセットの時間を選択し、[ ポートリセット ]をクリックします。

PoE のポートリセットが完了します。

PoE を複数選択してリセットする #

リセットしたい PoE にチェックを付けてからポートリセットする方法です。複数の PoE を一括でポートリセットする際に便利です。
PoE を1つだけ選択してポートリセットすることもできます。

「 ステータス 」タブにて、ポートリセットしたい PoE の左に表示されているチェックボックスをクリックしてチェックマークを付け、[ ポートリセット ]をクリックします。
[ ポートリセット ]をクリックします。

PoE のポートリセットが完了します。

PoE の設定初期化をする #

PoE の設定初期化には、PoE の操作メニューから個別に初期化する方法と、設定初期化したい PoE をすべて選択してから初期化する方法があります。

PoE を個別に設定初期化する #

PoE の操作メニューから設定初期化を選択する方法です。

「 設定 」タブにて、設定初期化したい PoE の右に表示されている[…]をクリックし、表示された操作メニューから[ 設定初期化 ]を選択します。
[ 設定初期化 ]をクリックします。

PoE が設定初期化されます。

PoE を複数選択して設定初期化する #

設定初期化したい PoE にチェックを付けてから設定初期化する方法です。複数の PoE を一括で設定初期化する際に便利です。PoE を1つだけ選択して設定初期化することもできます。

「 設定 」タブにて、設定初期化したい PoE の左に表示されているチェックボックスをクリックしてチェックマークを付け、[ 設定初期化 ]をクリックします。
[ 設定初期化 ]ボタンをクリックします。

PoE が設定初期化されます。

上部へスクロール