View Categories

安全上の注意

安全および改造に関するご注意 #

人体および本アムニモポータブル、または本アムニモポータブルを含むシステムの保護・安全のため、本アムニモポータブルを取り扱う際は、本書の安全に関する指示事項に従ってください。
なお、これらの指示事項に反する扱いをされた場合、当社は安全性を保証いたしかねます。
本アムニモポータブルを無断で改造することは固くお断りします。

安全にご使用いただくために #

本節に示す注意事項は、アムニモポータブルを安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や損害を未然に防止するためのものです。

誤った取り扱いをすると生じることが想定される内容を「警告」と「注意」の2つに区分しています。いずれも安全に関する重大な内容ですので、表示の内容をよく理解した上でアムニモポータブルをご使用ください。

警告表示


警告
取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷※1 を負うことが想定される危害の程度

注意
取り扱いを誤った場合、使用者が軽傷※2 を負うことが想定されるか、または物的損害※3 の発生が想定される危害・損害の程度
※1  重傷とは失明、けが、やけど(高温・低温)、感電、骨折、中毒などで後遺症が残るものおよび 治療に入院・長期の通院を要するものをいう。
※2  軽傷とは、治療に入院や長期の通院を要さないけが、やけど、感電などをいう。
※3  物的損害とは、家屋・家財および家畜・ペット等にかかわる拡大損害を指す。

また、以下のマークで、禁止または強制する内容を説明しています。

禁止/強制の内容を表すマーク

してはいけない「禁止」内容です。
必ず実行していただきたい「強制」内容です。

アムニモポータブル本体の取り扱いについて #


警告
● 分解・改造はしない。
火災・感電・けがの原因となります。
● 本体にピンや針金などの金属物など、異物を入れない。
異常動作してけが・感電・故障の原因となります。
● 子供だけで使わせたり、幼児の手の届くところでは使用したりしない。
感電・けが・やけどの原因となります。
● 清掃にベンジンやシンナーなどの有機溶剤や洗剤を使用しない。
変色や変形、破損の原因になります。
● 電源には、付属品のUSB 電源アダプタを利用し、定格電圧以外のものを使用しない。
故障・火災・感電などの原因となります。
● 電源がオンになっているときに、本体を積み重ねて使用しない。
底面部(銘版が貼られている面)が高温になり、やけどするおそれや他の機器に影響を及ぼす可能性があります。
● 製品を火や高温の熱源に近づけないでください。
●長時間日光に当てないでください。
● 異常・故障時には、直ちに電源ケーブルを抜いて、使用を中止する。
そのまま使用すると、火災・感電・けがのおそれがあります。

上部へスクロール