NOTE
イベント通知設定をしていない場合は、イベント通知アイコンは表示されません。
イベントが発生すると画面右上のイベント通知アイコンに検出されたイベントの数が表示されます。

イベント通知設定で『自動的にイベントを表示する』設定をしている場合、イベント通知アイコンをマウスオーバーすると、[ イベント自動表示を抑制 ] 設定が表示されます。
トグルを ON にすると、いま利用しているブラウザでイベント通知ページへ自動で遷移しなくなります。

イベント通知アイコンをクリックすると、以下のようなイベント通知ページが表示されます。
検出されたイベントは自動で再生され、映像の上でクリックすると一時停止と再生を切り替えられます。
- イベントを検出していない場合は、イベント通知アイコンをクリックしても、イベント通知画面は開きません。
- イベント通知画面では、最新 20 件のイベントがリスト表示されます。イベントが 1 件の場合はリストは表示されません。

『通知音を鳴らす』設定をしている場合、音声を停止するまで通知音が鳴り続けます。
通知音停止アイコンをクリックすると音声が停止します。
通知音停止アイコンをクリックすると音声が停止します。

イベントを確認したら、画面を右上の×をクリックして閉じると、イベント一覧の画面に戻ります。
NOTE
ステータスを変更した後は、イベント通知アイコンをクリックしても、イベント通知画面は開きません。