View Categories

多要素認証によるサインイン

サインイン時に多要素認証を行うことができます。
多要素認証は不正アクセスからアカウントを保護し、セキュリティを強化します。

多要素認証の方法は、以下のとおりです。

メール認証テナントメンバーのメールアドレス(サービス管理ポータルに招待した際に設定したもの)宛に、メールで受け取ったワンタイムコードで本人確認をします。
認証アプリ認証アプリで取得した時間ベースのワンタイムコードで本人確認をします。

NOTE

多要素認証の設定は、サービス管理ポータルから行うことができます。
サービス管理ポータルでの多要素認証の設定方法は、以下を参照してください。
サービス管理ポータルマニュアル >『 多要素認証の設定 』

メール認証によるサインイン #

サインイン画面にて、メールアドレスとパスワードを入力後[ サインイン ]をクリックすると、多要素認証のダイアログが表示されます。
「 認証コード 」という件名のメールに載っている認証コード(数字6桁)を確認します。
半角で認証コードを入力(①)し[ 確認 ]をクリックする(②)と、サインインが完了します。

認証アプリによるサインイン #

サインイン画面にて、メールアドレスとパスワードを入力後[ サインイン ]をクリックすると、多要素認証のダイアログが表示されます。
認証アプリに表示された認証コード(数字6桁)を確認します。
半角で認証コードを入力(①)し[ 確認 ]をクリックする(②)と、サインインが完了します。
上部へスクロール